Author: ecokire
旅のお供
こんにちは、トムです。
これはおもちゃではなく駅弁の容器なんです。
旅先で名物駅弁を食べるのも楽しいのですが、週末のショッピングセンターで東北と九州の新幹線駅弁を購入しネットで観光地巡りをしながら食べるのもなかなか楽しいものです。
桃
こんにちは♪和子です
冷蔵庫の隅に忘れ去られた桃です
裏を返したら・・・
とでもないことにwww
ところで
硬い桃食べた事ありますか?
あの、シャキシャキした歯ごたえ
それに 甘~い
皮を剥かずにそのままガブリ・・・!
美味しいですよ
是非食べてみて下さいね!!!
富士そば
こんにちは。西崎です。
本社があるみずほ台駅には皆さんがご存知の富士そばがあります。
お昼休みに時間がない時は特に重宝していて、たまにですが利用してます。
私のお気に入りはコロッケそばです。
もともとコロッケが好きで、そばとの相性は最高です!
嫌いでないかたは是非ご賞味下さいね。
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら川越祭りのため、周辺道路が交通規制になりますので、
令和4年10月15日(土)
臨時休業とさせていただきます。
何かとご不便おかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
10月17日(月) 10時より、通常通り営業致します。
尚、休業日のお問い合わせフォームからのお問い合わせにつきましてのお返事は、10月17日(月)とさせていただきます。
ワークマン女子
こんにちはツカダです。
今話題のワークマン女子に行って来ました。
レイクタウンmori。目的は娘の林間学校のウェア探しです。
特に目を付けてたのは「撥水加工、伸縮素材」の商品です。
勿論、ワークマンなので「ロープライス」なのは当たり前なのですが、やはり安い。。。
山ジョッパー、山フーディーウインドブレーカー、防水リュックなど娘以外の物もプチ爆買いしてしまいました(‘◇’)ゞ
写真は衝動買いしてしまった防水リュックです。。安い。。。
エコキレ通信2022年10月号
今年もあと100日
こんにちはひろみです。
暑さ寒さも彼岸まで、厳しい暑さが続いた今年の夏でした。
先日、新宿花園神社に立ち寄ったら鉄パイプで11月の大酉祭の準備中。
ちょっと早いのではと思いますが残り3ヶ月、あっという間に過ぎるんですよね。
浜松餃子…
こんにちは佐々木です。
お盆休み期間中に最近ハマっている電車旅をして参りました。
皆さん「青春18キップ」と言うのをご存知でしょうか。普通(快速可)で、JRなら一日中どこまでも行けるキップです。
30年ぶり位で久々に購入して浜松迄行って帰ってきました。
写真は東の宇都宮市に匹敵する餃子消費地域の静岡県のチェーン店での模様です。
美味しかったなぁ〜