こんにちは。池谷です。
3月29日より開催の川越春祭り、初日は雨の1日となりました。
30日は天気にも恵まれ、桜は満開とはいきませんが舟遊が出てお祭りを一層盛り上げていました。
大勢の人で賑わう中、観光の外国人も多く桜を楽しむのは万国共通なんですね。
今年は花冷えとなり、もうしばらく桜を楽しめそうです。
こんにちは。池谷です。
3月29日より開催の川越春祭り、初日は雨の1日となりました。
30日は天気にも恵まれ、桜は満開とはいきませんが舟遊が出てお祭りを一層盛り上げていました。
大勢の人で賑わう中、観光の外国人も多く桜を楽しむのは万国共通なんですね。
今年は花冷えとなり、もうしばらく桜を楽しめそうです。
こんにちは、佐々木です。
皆様もご存じのように、今年の3月は関東でも雪を三度観測する等、温暖化が進む昨今にはない遅い桜の花の開花日の観測いたしました。
(そうは言っても私が小さい頃は入学式位の時期だったと思いますが…)
それでも昨日ぐらいから一輪二輪とピンクの花が見え始め、3/27(木)17時現在の新河岸川(当店近くの仙波町付近)は少しづつ春を向かえようとしています。
この時期はやはり日本人に生まれて良かったなぁと思うのでした。
こんにちは、としこです。
先日テレビで、とある芸人さんが行列のできる地元のソールフードとして、都まんじゅうを語っていました。
なんとも懐かくなってしまい、実家に行きながら買い求めに行ってしまいました。
カステラの生地の中に白いんげんの白餡が優しい甘さで、ホッコリとした気分になりました。
10個くらい、ぺろりといけちゃいますよ!
こんにちは、西崎です。
いつも食べ物の話ばかりで、たまには出かけた話でもしてみたいと思っています。
それは次回以降のお楽しみにということで。
ペヤング好きの私、先日、CMを見ていたらオリジン弁当とペヤングのコラボメニューが発売されたとのことで早速行ってきました。
ペヤングを食べたことのある人なら、表面のふりかけの味でペヤングを想像できそうな味でした。
ただ、実際にはそばめしのおにぎりを食べてるなーくらいの程度で、あまり感動はありません。
いつも流行りに乗っては微妙に失敗していて、今回もそのパターン。
でも一度くらいはと思ってしまいます。
次回食べ物を載せる時は美味しいのを載せたいです!
こんにちは、まさよです
娘の見送りに羽田空港を訪れました。
早朝の飛行機に乗るため、朝4時半の高速バスで空港に向かいました。
出国ゲートから見送ったあとは、空港内を散策…展望デッキから飛行機をながめました。
朝日がまぶしかったです!
♩この度は当店をご利用いただきありがとうございました。お客様とはLIXIL川越ショールームからの紹介で知り合う事ができました。今回、お選びいただいたキッチンはLIXILの中でも機能性とデザイン性で群を抜いた「リシェル」シリーズでお家にお似合いのキッチンとなったと思います。他社との相見積もりを考えられていたとのことでしたが、お客様のお話を伺ったうえで、リシェルの本当の良さと当社の工事のきめ細かさをご説明しましたところ、「そこまでの説明ができるのだったらイメージはつかんだのでお願いしたい」と信頼をいただきご成約となりました。今回の工事では大変良い感想をいただき誠に嬉しく思います。次回はリビングならびにダイニングの内装をお考えであるとお聞きしました。アンケートにもありましたが、定期的にしっかりアフターフォローさせていただきます。また、機会がありましたら、ご期待に応えられるよう努めたいと思います。よろしくお願いいたします♪
♩お客様からは「既存の伸縮式門扉の開け閉めに手間がかかる。見た目もオシャレな門扉にしたい」とのご要望でした。力を入れずに軽々と持ち上がり開け閉めが楽な跳ね上げ式オーバードアを提案しました。落ち着いたダークカラーのデザインをお選びいただき、オーバードアに併せてポストユニット・ポールも新しくしました。駐車場と庭木、ゲートが一体感を感じるデザインとなり、オシャレな仕上がりにお喜びいただきました♪
こんにちは、池谷です。
都道府県魅力度ランキングで最下位争いとなる茨城県ですが
いやいや観光もグルメもたくさん楽しめます
今回は冬の茨城と言えば「あんこう鍋」、そして「常陸牛」のステーキ、市場で「生牡蠣」、お土産に「ほしいも」と…
最後の目的は栗で有名な笠間のモンブラン。
休みの日は整理券が配られる道の駅のモンブランです。
岩塩が添えてあり一緒に頂くとより甘さが引き立ち、美味しく頂きました。
「ご馳走様です。」