こんにちは。池谷です。
青梅を頂いたので3年ぶりに梅酒を作りました。
へたを取って一つ一つ丁寧にに拭いて、瓶を消毒してと準備は大変ですが
作った梅酒は市販のものよりまろやかでとろりと濃厚です。
3ヶ月から飲めますが今回は1年間熟成させて透明な梅酒が琥珀色になる変化も楽しみたいと思います。
こんにちは。池谷です。
青梅を頂いたので3年ぶりに梅酒を作りました。
へたを取って一つ一つ丁寧にに拭いて、瓶を消毒してと準備は大変ですが
作った梅酒は市販のものよりまろやかでとろりと濃厚です。
3ヶ月から飲めますが今回は1年間熟成させて透明な梅酒が琥珀色になる変化も楽しみたいと思います。
♩この度は当店のご利用誠にありがとうございました。ご依頼内容については「大型マンションの一階で、水回りの部屋にカビが絶えない」というお悩みから、強烈なクリーニングを行いカビを死滅させる工事をお考えの様子でしたが、まずは『換気』『吸湿(除湿)』でお悩みの大半はなくなることをご提案させていただきました。カビの程度がひどいトイレは壁下地から耐力的なことも考えたうえでの壁下地の交換、換気力の落ちていた中間換気システムを全廃し、あらたに浴室上方にトイレ・洗面所・浴室の湿気を強力に吸い込めるようパワーのある200Vの3室換気扇、そして何よりもLIXILの室内環境を変える内装タイル『エコカラットプラス』を大量に投入し、お悩みの解消をさせていただきました。お客様ご家族のご協力もいただき非常に良い工事になったと思います。また機会がありましたら、ご期待にそえますよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします♪
こんにちは佐々木です。
今年も紫陽花の時期がやって来まして、一番好きな紫陽花の寺「明月院」へ行ってまいりました。
やはり明月院ブルーは紫陽花を感じるにはベストだと思います。
去年は長谷寺に行って写真をblogにも上げましたが、やはり私は明月院派です。
ところで鎌倉というと『スラムダンク』がようやくデジタル書籍で販売になりました。
まだ20巻までで「山王工業」戦までは見れませんが、私の好きな「翔陽高校」戦で三井寿が炎の3ポイントを連発する前のカットと聖地鎌倉高校前駅を合わせた写真をお届けします。
私も含めスラムダンクファンの方「待ってました!」ですよね。
こんにちは、としこです。
ジメジメした気候が続き、憂鬱になります。
レモン風味の爽やかなウィークエンド・シトロンと寒天でビー玉ゼリーを作ってみました。
デザートのお陰でちょっと気分があがりました。
♩今回、キッチン工事のご依頼を頂きありがとうございました。お料理上手な奥様のご希望を全て聞き入れ、とてもご夫婦仲良しなご様子で私も楽しくお仕事をさせて頂きました。最終日にはお二人でお見送りして頂いたこと大変嬉しく、また高評価を頂けた事は今後の励みにもなります。近くを通った際は是非、使い心地を聞かせて頂きます。ありがとうございました♪
こんにちは、西崎です。
最近のガソリン価格には悲鳴をあげるばかりでしたが、ようやく補助金のおかげで各所で値下がりが始まりました。
会社の近くでは157円を付けるスタンドも!
暫定税率の議論などが続いてますが、なるべく安い値段で買える日が来るといいなぁと思う今日この頃です。
こんにちは、まさよです。
今まさに見頃のバラを見に行きたいと思い立ち、横浜イングリッシュガーデンに足を運びました。
何種類ものバラが我こそが一番美しいと咲き誇る庭園、素晴らしかったです。
バラの香りも芳しく、写真ではお伝えできないのが残念です。
♩今回、キッチン工事のご依頼を頂きありがとうございました。2階への商品の搬入、給湯の2階迄の配管、給湯器のパワーアップと、通常のシステムキッチンの交換より諸々追加が必要であることをご理解頂き、大変助かりました。今回の工事に対して大変ご満足の評価を頂き嬉しく思っております。機能満載の新しいコンロでお母様と料理を楽しんでください♪