こんにちは!池谷です。
今年は各地で猛暑日の記録更新、9月の半ばを過ぎても35℃と暑さは続きますが夏バテ知らずで食欲の秋に突入です。
昨年、川越市内でもぶどうの直売所があることを知り休みの度に食べ比べし、お気に入りを見つけました。
飯能市では梨の販売も始まり車をちょっと走らせると何よりも新鮮で安く美味しいが入手出来る・・・
贅沢です。
こんにちは!池谷です。
今年は各地で猛暑日の記録更新、9月の半ばを過ぎても35℃と暑さは続きますが夏バテ知らずで食欲の秋に突入です。
昨年、川越市内でもぶどうの直売所があることを知り休みの度に食べ比べし、お気に入りを見つけました。
飯能市では梨の販売も始まり車をちょっと走らせると何よりも新鮮で安く美味しいが入手出来る・・・
贅沢です。
平素よりエコキレをご利用いただき誠にありがとうございます。
2024年9月25日(水)~2024年10月5日(土)にかけ
期間中営業はしておりますが、スペースの問題により店舗でのお客
ります。
ご不便をおかけすることがございますが、どうぞご理解賜りますよ
ます。
何かご用事がある場合はまずは電話にてご連絡をいただけますよう
す。
皆さんこんにちは、佐々木です。
今年はお盆休みに上高地へ行って参りました。
良く皆さんが知る「河童橋」の映像を載せたいとおもったのですが、人が多くて(昨今は個人情報等もございまして)up!できませんでした。
何かGoogleを使うと人が消えて背景だけが残るという画像処理の仕方もあると聞きましたが、何せITには疎いもので申し訳ございません。
ただ上高地は空気も清んでいて、水もきれい。
雲が出てきたところでシャッターを押したもので画像は満点では無いかもしれませんが、実際は本当の青空を感じる良いところでした。
気になる方は紅葉の時期がベストだそうなので、その時期にチャレンジしてはいかがでしょうか?
こんにちは、としこです。
親戚の男の子が、ポケモン好きということで刺繍をしてみました。
かれこれ15年ぶりでしょうか。
メンテナンスをしていなかったので少々心配でしたが…
子ども達が幼い頃を懐かしく思い出しながら、楽しい時間を過ごしました。
こんにちは、西崎です。
まだまだ暑いですが、少しずつ秋が近づいてきてるような気がします。
秋と言えば栗を思い浮かべる人も多いんじゃないでしょうか?
よく、栗をマロンとかモンブランとか呼びますが、調べてみるとこれはフランス語らしいですね。
英語だとchestnutというらしいです。
ま、そんなうんちくは置いといて、秋になると栗のお菓子が山ほど発売されます。
私はこれが楽しみでいろいろな種類のお菓子を買ってしまいます…
ほどほどにしないと太っちゃいますね。
こんにちは、まさよです。
住まいがマンションの6階なので、週末になると、どこからか花火の音が聞こえてきます。
遠くの空に花火が見えてわくわくするのですが、遠いのであまりキレイに見えません。
たまには間近で花火を見たいと思い立ち、県内の花火大会に行ってみました。
やっぱり、近くで見る花火は迫力が違います。
おなかに響くような音と、空に広がる大輪の花火に感動しました。
こんにちは寺島です。
毎日暑い日が続いていますが、皆さま体調はいかがですか?
オリンピックで寝不足の方もいらっしゃると思いますが、体調管理気をつけていきましょう!
このブログを書いているのは8月8日ですが、日本選手頑張っていますね。
メダル数も30個を超えて、朝結果を見るのが楽しみな毎日です。
金メダル3つ、銅メダル1つの体操の岡選手や、柔道、レスリングなど、沢山のメダリストが誕生しています。
どうしても、メダリストに目が行きがちですが、男子バレーも、あと1点取ればという試合もありました。
選手は当然メダルを目指しての戦いだとは思いますが、私達応援団は結果だけではなく、選手が頑張っている姿に感動していると思います。
沢山の感動をありがとう!
頑張れ日本!
誠に勝手ながら弊社の夏季休業を下記の通りとさせていただきます。
何かとご不便おかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
8月17日(土) 10時より、通常通り営業致します。
尚、休業期間中のお問い合わせフォームからのお問い合わせにつきましてのお返事は、8月17日(土)とさせていただきます。